本ブログにはアフェリエイトが含まれている記事があります

Amazonのアソシエイトとして、
石崎カルゴ(当メディア)は適格販売により収入を得ています。

キャンプに関する不安・悩み・失敗談・体験談

キャンプ場の広大なフリーサイトで良い場所取りができなかった時の経験談

キャンプに関する不安・悩み・失敗談・体験談

こんにちは、石崎です。

キャンプ場のフリーサイトで場所取りに悩んだことはないですか?

どんなに広大なフリーサイトを持つキャンプ場でも、休日になると良い場所は早々に取られていて、案外と場所に悩みます。

「こんなんだったらもっと早く来ればよかった!」

そもそも良い場所とは何なのか

広大なフリーサイトで自分の設営地を決める時の決め手良い場所は人によって違います。

ですが、平らな場所というのは大前提として、

多くの人はトイレ(炊事場)が近い管理棟が近い端っこ目印となる木などの近く景色がいい所になるんじゃないでしょうか。

雨が降りそうな予報がある時は、水たまりになりにくそうな

真夏の暑い日は、日かげになる所も、良い場所になりますね。

トイレ(炊事場)が近い

確かに便利です。

水汲み、食器洗い、歯磨きとか近いほうが楽ですね。

トイレは、ビールとか飲むと回数が増えてより便利さを味わえます。

夜中、目が覚めて行く時も近いほうが楽ですし、暗い中を長い距離歩きたくないですよね。

ですが、風の向きによっては臭いがする可能性もありますし、人の通りが多いので落ち着かない面もあります。

キャンプ場のトイレ 不安と対策!

キャンプ場で歯を磨きたい

管理棟が近い

トイレやシャワーが併設されていたりしますし、売店があるので薪や電池が無くなった時などに便利です。

設営してからキャンプ場外に出掛けたくなった時、すんなり出やすいのも便利です。

ですが、人の通りにプラスして車の通りが多いので落ち着かない面もあります。

端っこ

上記の2つとは真逆で、人や車の通りが少ないところが良い面になります。

背後を取られない安心感もありますね。

端に近くなればなるほど、みんなのテントの向きが同じ方角へ向きやすくなるので、人が通る場所が計算しやすくなり、目隠しがしやすいのも良いところです。

ですが、トイレと管理棟が遠くなる所が多いんじゃないでしょうか。不便になります。

目印となる木などの近く

トイレや管理棟の近くは嫌だけど、何か目印が欲しい時の候補になります。

自分のテントがどこかわかりやすくなるので便利です。混雑するほど良さが出ますね。

木ですと夏は日かげができますし、目印以外でも良い面があります。

真夏のキャンプ・暑すぎた時の話

ですが、トイレと管理棟が遠くなりがちですし、大きい木ですと虫の落下などに注意しないといけません。

景色が良い所

過ごしてて気持ちいいのが何よりの良い面です。

ですが、写メを撮りに来る人達がいたり混みやすいのでテント間が近くなりやすい面があります。

良い場所が取れなかった時どうする&まとめ

他のキャンプ場に変更するのもアリですね。

ですが、空いてる場所がないくらいギュウギュウじゃない限りは、どこか空いてる場所を見つけてキャンプをする人が大多数だと思います、どうでしょうか。

上記に書いたように、考え方によっては良い場所にもデメリットはあります。

個人的には、「住めば都」になるような考え方に持っていき、キャンプを楽しむようにしています。

例えば、「遠い分たくさん歩ける!お腹をすかせることができる!」とかいうような感じで。

良い場所が取れなかった=楽しいキャンプができない。では決してありません。

経験談

ここからは、キャンプ場でなるべく他人と関わらないようにしてた頃の私の、キャンプ経験がまだ3回目から7回目頃の経験談です。

キャンプを始めてまだ4回目くらいまでの私は、端っこで人の行き来が少なそうな所を絶対!と考えて決めていました。

人との交流がなさそうな所で、人から見られなそうな所が良かったんです。

キャンプ3回目の時だったでしょうか、端っこで自分にとって最高の場所が取れたのですが、それでも足らず、リビングテントの開放部を外の壁側だけ開けたことがあります。

他人から見ると、ずっと閉め切ったままのリビングテントで、何をやってるのかまるでわかりません。

それくらい見られるのが嫌でした。↓この反対側だけ開けてます

慣れ・成長・気づき

何回目かのキャンプの時、端っこが取れず、わりと真ん中ら辺の人が多い所に設営してキャンプをしました。

最初は落ち着かないし、会話も聞こえてくるし聞かれそうだしでなんだか嫌だなあと思っていたのですが、しばらくして慣れたのか、案外これはこれで良いかもと思えるようになりました。

それは、人を避けなければトイレが近い場所を選びやすいキャンプ!といった感じの賑わいや活気を近くで感じられると気づいたからです。

端っこにはない良さがありました。

見られるのは嫌ですが、「見られたから何?」とも言えるんですよね。

自分も結構、他人のテントとか道具とか見てますし。笑

これは慣れもあると思いますが、私自身キャンプ経験をいくつか重ねてきたことで、多少の自信と余裕が生まれたのもあるかもしれません。

今でもなるべくなら端っこのが落ち着くし良いなと思っていますが、初期の頃よりはだいぶ柔軟になり「真ん中でもまあいいか」と思えるようになりました。

風が吹いた時、たき火の煙が周りに行きやすいので迷惑にならないか気になるくらいです。

どの場所でもキャンプは楽しいというのが結論です。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

芝生・草原サイトを使用して感じた事・経験談

初めてのデイキャンプが強風すぎて学んだ話